Flavia holds The Happy

健康危機に希望をもたらす “The HAPPY”

 Jana and Kristy explain how The HAPPY brings hope to Japan’s Coronavirus crisis. And here are some photos of our angel Flavia, holding The HAPPY.

 

Lala holds The HAPPY_blueThe HAPPY gives us hope Lala holds The HAPPY_bears

私たち、チームTaboo Englishが” The HAPPY” について取り組んでいたころは、日本がちょうど新型コロナウイルス感染症の第3波真っ只中で、未来ある女性が自ら命を絶つほど追いつめていたり、多数の失業者、経済の崩壊など苦難が続く日々を皆が過ごしていました。

日本での自殺者は、今までの統計を基にすると中年の男性が多い傾向が見られ、花盛りの女性ではありませんでした。ここで、今一度声を大にして言わせてほしいです。

”お願いだから自分の命を大切にして!!”

自殺なんて、悲しすぎる。誰も喜ばないよ。確かに日本の文化として、身内のトラブル等を隠したがる傾向にあるから、必要なサービスなどを必要な時に受けることができないっていうのも分かる。誰かに頼るのって相手にとって重荷になることもあるから、誰もが容易く他人に頼っているわけではないよね。だからってただ”我慢”すれば良いってわけでもない。過度に我慢してしまうことが自殺に繋がってしまうこともあるって事を忘れないで。

Let’s add some HOPE

そこで私達は魔法のボールを生み出しました。この魔法のボールは人生の明るい部分、子供の頃の夢、そして幸せの必要性に焦点を当ててくれます。もしあなたがその魔法のボール、”The HAPPY”を見つけたのならば、どこへ行くにも、何をするにしても必ず持って行ってね。

A lot of work, but we’re satisfied!

 

この動画を作るのには沢山の時間を費やしました。私達が満足するまでは決して妥協しない結果です。先週YouTubeにアップしたところ、今までのどの動画よりも再生回数がどんどん増えました!”The HAPPY”についての動画をご覧いただいた皆さん、本当にありがとうございます!数多くの素敵なコメントやいいね、そして特に熱いメッセージやこの動画に関してのブログまで投稿までして頂いた”とりぷる”さん、本当に感謝しています。 blog about it –> https://note.com/triple_12239/n/nf0a814f80391

Share The HAPPY

私達は何か重要な事やメッセージがあるときは、強い感情のこもった言葉を選んで英語を使っています。皆さんに私達の想いがこの動画を通してちゃんと伝わった事が、私達チームはとても嬉しいです。これからも私達に付いて来て下さい!The HAPPY brings hope to Japan’s Coronavirus crisis.

今あなたの周りにこの魔法のボール、”The HAPPY”が必要な友達がいるのならば、シェアをお忘れなく‼